日々成長、日々成功 ~KOBOKU社長ブログ~

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

【何とか補助金決まりました(^_^;)】

2012年03月31日

太陽光発電の平成24年度補助金


決まりましたね!


予算ない中、良かったですわ~(^_^;)


以下、「KOBOKU eco ブログ」より


http://kobokueco.shiga-saku.net/e767791.html


-----------------------------

【ついに決まった!補助金とったど~!?】


こんにちは(^o^)/


今日は大きなお知らせです!


3/30(金)で太陽光発電の国の補助金が


終了しましたが、


本日、J-PEC(太陽光発電普及拡大センター)から発表がありました!

http://www.j-pec.or.jp/news/t12033001.html



補助金が、


全国平均4KWシステムで


12~13.5万円 もらえます


とったど~!? と


今の光熱費のこと


将来の電気代の値上がりのこと


電力供給が夏に向けて厳しくなること


日々照らしてくれる太陽のこと


この機会にじっくり考えてみませんか?


ecoディレクター 筒木(^o^)

----------------------------

まぁ、現実的には補助金は 1.3万円/KW


下がっちゃいました


私は、「ずっと悩んでる方には、補助金をぜひ活用してほしい!」


って思います ホント


社長 中村 啓道



Posted by ㈱湖睦電機 中村 啓道 at 16:56 Comments( 0 ) 【太陽光発電】

【縁を感じる「質問型営業」セミナー(*^^)v】

2012年03月30日

こんにちは(^o^)/


超大雨の中、高速に乗り→渋滞… 帰ってきたら、晴天( ^o^;)


という、ついているのか、いないのか、わからない中村です(^_^;)



先日、ビックリしたことがありました!(゜o゜)


石原 明 先生のメルマガが届いたので


リンク先のブログを除いたんです


http://www.ishihara-akira.com/blog/archives/2012/03/post_324.html



そしたら、「説得・説明なしでも売れる!「質問型営業」のしかけ」


ということで、1冊の本を紹介されていました


「営業」って難しいって思ってました


色んな持論があるんですものね(^_^;)


ですから、この「質問型営業」って言葉に非常に惹かれました


「ウン!読みたい」って思ってました




翌日、朝6時半からモーニングセミナーに参加し、


来週の案内の中に



このチラシがあったんですよね


よくよく読み込んでいくと…


(゜o゜) 「あれっ!?何か見たことが…」


そうなんです!つながったんです!


ビックリしたと同時に


「絶対、来週行こうと、朝6時半きついけど…価値ある!」と


営業は


「売る」のではなく、「買って頂く」


これが真髄。勉強してきます


スタッフも朝6時半 ガンバレよ~ (^o^)/



社長 中村 啓道


Posted by ㈱湖睦電機 中村 啓道 at 17:32 Comments( 0 ) 【学び】

【創業祭!チャクチャクと(^^)】

2012年03月29日


こんにちは(^o^)/


創業祭はチャクチャクと進んで行ってます


みんな真剣なので、色んないい意見が出ますけどね(^_^;)


結構!結構!


喜んで頂き、ファンになって頂ける


そんな創業祭を夢見て


考え、話し合い、ぶつけ合い


いい感じです(^o^)


社長 中村 啓道


Posted by ㈱湖睦電機 中村 啓道 at 20:33 Comments( 0 ) 湖睦電機とは

【朝からの学び(^o^)】

2012年03月27日

おはようございます(^o^)/


今日は、朝6時半からモーニングセミナーに行ってきました


本日は、栗東にある三大宝建設の



http://sandaiho.com/

女性社長 安藤 玲子氏の講話でした


42歳の時、旦那さまが不慮の事故で亡くなられます


その以前、不思議な体験をされました


仕事と家事の両立をされていたある夜


「グラグラッ…」と揺れたかと思うと


ある声が聞こえてきて


「これから、あなたは一人で生きて行くのよ」と


その後日、断り続けていた互助会の誘いに旦那さまが


「今回は何とか入ったってくれ」と


そしてお寺さんが


「頼むから今回、お墓を買うてください」など…


だんだん、準備が来たのかなと


不思議と冷静に冷静に旦那さまをお見送りできたといいます


それからは、いつまでも悲しんでいては


安心して天国に行けないと


明るく笑ってたくさんの苦難を乗り越えて行かれています




もっとたくさんのお話がありましたが


万人幸福の栞17カ条の一つ一つを


かみしめ実践されているお話


すごく勉強になりました



社長 中村 啓道


Posted by ㈱湖睦電機 中村 啓道 at 09:09 Comments( 0 ) 【学び】

【地域のための総会】

2012年03月25日

おはようございます!

今日は、会社を少し抜けて

町内の総会にきています


地域の皆さんのお金を預かって

その大切な運営です


私は会計監査です


皆さん真剣です(^^)


地域の“絆”がテーマです


社長 中村 啓道




Posted by ㈱湖睦電機 中村 啓道 at 10:44 Comments( 0 ) 【想い】